2024年09月06日の記事一覧

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.60 TOYO SAFETYヘルメット エアヴェントライナー

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.60 TOYO SAFETYヘルメット エアヴェントライナーicon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52


*****

9月に入りました!emoji46




ウエルカムボードも「9月」仕様になりましたface22


朝晩は真夏に比べて風も心地よくなり、少し過ごしやすくなってきたような、、、face25

しかし日中はまだまだ夏icon01か?という暑さですね。

そんな中、スタッフたちは久しぶりにお昼休みの散歩を決行!






水がきれいで気持ちいいなぁ~emoji08




台風が先週来たにも関わらず、稲も元気に育っています。今日はご近所さん稲刈りをされるかな??




カラスの鳥よけ?案山子みたいなものでしょうねface02

そういえば、今日は9月6日。カラスの日だそうです。9と6でクロだからかな?face25

お散歩、やっぱり暑かったemoji06
かなりのショートカットで帰ってきました。

今後はジョジョに距離を伸ばしていきたいと思います。icon22

*****
商品のご紹介!

TOYO SAFETYヘルメット エアヴェントライナー







トーヨー初、衝撃吸収材である発泡スチロールライナーの代わりに、樹脂ライナーを採用した新シリーズが誕生!
従来品と比べ製品の高さを約1センチ低くコンパクトにすることで、よりシャープなデザインへ!

【基本情報】
 ◇品番No.350F-S, 350F-C, 350F-Bu
 
 ◇仕様

 (材 質) 
 帽体:ABS樹脂
 ひさし・通気孔カバー:PC樹脂

 (サイズ) 
 頭囲:53~62cm
 ひさし長さ:約36㎜

 ◇製品重量
 製品重量:約448g

スタッフより~
蒸れやニオイの原因となる衝撃吸収材である発泡スチロールライナーをなくし、PE樹脂製のライナーを採用。
空間が生まれ通気性が向上することにより、蒸れが軽減され帽体ないの温度もダウン。

PE樹脂製なので水洗いが可能。気になるニオイも軽減され、内装も汚れにくく、清潔を保つことができます。

「安全性」×「涼しさ」×「清潔さ」

ヘルメットも進化していますよface23


ぜひご検討をよろしくお願いいたしますface10


お読みいただきありがとうございました!

プロフィール
michita
michita
(株)山田建材
〒422-8044
静岡市駿河区西脇571-1
TEL 054-286-0802
FAX 054-282-6046

【通常営業日・休業日】
(GW,夏季、年末年始を除く)
営業日:月曜~金曜 7:00~17:30
     第1、3、5土曜 7:00~12:00
休業日:第2、4土曜、日曜、祝日

代表取締役の山田道太です。
趣味はヤマケンの掃除!
店も商売もキレイが一番!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2024年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ