つぶやきの記事一覧

ヤマケンスタッフのつぶやき的な金曜日のお散歩vol.89 ヤマケンの店内のご紹介 パート3!

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な金曜日のお散歩vol.89 ヤマケンの店内のご紹介 パート3!icon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52

*****
5月に入りました!



ウエルカムボードも5月仕様にemoji02

新緑がまぶしい季節icon12なはずが、今日は朝から雨模様。



お昼休みのお散歩も今日はお休み。つまら~ん。face20

雨の日はリフトも骨休めです。普段フル活動のリフトも雨の日はしばしのお休みface01



まだ早いですが、来月あたりそろそろ梅雨の季節が到来ですね。

梅雨の前の大自然の恵みを満喫したい5月です。明日からはゴールデンウイークも後半戦。
お天気になるといいですねface22


******
さてさて、新年度が始まりましたので、今週もヤマケンを知らないアナタへ!
ヤマケンの店内をちょっとずつご紹介します。パート3!


入り口から3歩、左側には鏝、バケツなどを置いております。









鏝は他店よりもお値打ち価格なんですよemoji01
まだまだ店の奥にもご用意しております!

続きは、、次回以降をお楽しみにface02

以上、入り口から3歩左側でした。


*******

お読みいただき、ありがとうございますface22

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.81 「新発売!カネミツのステン07 仕上面引鏝」

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.81 「新発売!カネミツのステン07 仕上面引鏝」icon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52


*****
今週、毎日寒いですねー

今日も空気が冷たい(ブルブル~)、けれどお散歩に出発!!!


あ!桜発見!!



河津桜が咲き始めていますね~face22






春が近づいてきていますね♪♪♪face23





いつもの川の鴨さんたち、日向ぼっこしてましたicon01

まるまるなフォルムがなんともかわいらしいのです~face25




今週末は三連休!
ゆっくり体を休めて、充実したお休みをお過ごしくださいねicon06


****
「新発売!カネミツのステン07 仕上面引鏝」

鏝といえばカネミツ!

カネミツさんからステン仕上げ面引シリーズが新発売!!







従来品より滑らかな仕上がりになること間違いなし。

プロの支持を集めるカネミツの鏝。

ヤマケンは市場価格よりさらにお得なんですface22


ぜひ、新商品をお手にとってご確認くださいね!

*******

お読みいただき、ありがとうございますface22

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」(本日休止)vol.72 PUMA セーフティーシューズ

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」(本日休止)vol.72 PUMA セーフティーシューズicon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52

***
最近!周囲で風邪が流行っておりませんか??

ヤマケンスタッフNはおとといから熱が38度以上でて寝込み始め、病院にいったところ、なんとインフルエンザにかかっていたそうですface08
免疫力の塊のようなNでも風邪をひくくらい、今巷では風邪流行ってるのかなあ、、?

かくいうわたくしMも、今週頭から、喉の異変を感じ、ジョジョに風邪菌が体内をむしばみ始め?おとといあたりから声が出なくなる始末。
私は喉鼻咳がえらいことになっておりますface07

ということで、今日はお散歩休止。
お昼休みはのーんびり体を休めていたのでした。


そんなわけで、今日は、昨日偶然発見した「幻日」をみなさまへお福分けいたします。face25
なかなか、レアで見られない現象なので、見たらラッキーicon14



はい、アナタもきっといいことあるよ~emoji01

みなさまも体を暖めて、休養して、どうぞご自愛くださいませ。

****
(商品のご紹介)

あら?!もうすぐクリスマス187ですね!

たまにはご自身にプレゼント188

PUMAのセーフティーシューズはいかがでしょうか??



PUMAのHPどうぞ


ぜひ年に一度の自分へのご褒美をしてみてくださいface02
きっとアナタ自信がうれしくなって、またお仕事がんばっちゃうかもしれませんね~emoji13

お読みいただきありがとうございました!

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.71 雑記:ただ今水星逆行中~12/16まで

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.71 雑記:ただ今水星逆行中~12/16までicon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52

***
あら!?すでに時は12月に入っていましたね!

ウエルカムボードも12月仕様に188




さて、今日のお昼休みのお散歩は近所のパン屋さんへ!

いつもと違うルートなので、目につくものがいつもと違うface02



↑ブルーベリーみたいな??何でしょう?


鴨ちゃん、足をバタバタしていて、かわいいface22と思って写真を撮ろうとすると、何か気づくらしく、急にしれっとしてくれます。野生の感覚恐るべし。




みかんもたわわに実っています。face05




パン屋さんへ行ったのは、クリスマスケーキの予約をするため。187

いやはや、もうそんな時期なんですねー。

定番のホールケーキを予約しました。



楽しみです~face22

しかし今日は風がめっちゃ強かったです。明日から全国的に寒くなるようなので、みなさまご自愛くださいね!


*****

さて、さて今日は雑記「ただ今水星逆行中~12/16まで」

2024年最後の“水星逆行”が起こる11月26日から12月16日。
この期間は、スケジュールやコミュニケーションに、イレギュラーなことが起こりやすいと言われているんです。

私も昨日、行きたい場所になかなかたどり着かないというイレギュラーな出来事がありました。


水星逆行が起きるとどんなことが起きるのか??

具体的にはどんな現象が起こりやすいのでしょうか。以下に、ざっと挙げてみましょう。
まずは、マイナスに作用した場合の例は、こんな具合です。

・人とのコミュニケーションがうまくいかない
・言葉による誤解が生じやすい
・交通に遅れが出て遅刻する
・メールを間違えて送信する。通信トラブルがある
・スマホなどの通信機器が壊れる
・予定が狂う。急な用事が入る
・頭を使う作業が遅々として進まない
・気分が上がらない。体調が今ひとつ
・仕事が遅れる。思い通りの成果が出ない
・「急がば回れ」ということが起きやすい

プラスに作用すると……

・なくしたものが見つかる
・忘れていたことを思い出す
・いったん立ち止まって、形勢を立て直すチャンスがくる
・昔の友達から突然、連絡がある
・過去に習得した知識や技術が役に立つ
・過去に幸運のヒントがある
・空き時間ができる。急に暇になる
・落ち着いて物事を考えることができる

だそうです。

ということで、「水星逆行中にこれを心がけると運が良くなる!」のは

1. 急がない
2. 節制する
3. のんびり休む
4. 一人の時間をつくる

12/16までなので、あと10日ほどemoji42あまり焦らず、のんびり参りましょうface25


****

お読みいただきありがとうございました!

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.69 ブロワー 疾風 HYT-4L(GENTOS)

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.69 ブロワー 疾風 HYT-4L(GENTOS)icon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52

***
さてさて、今日もお散歩始まるよー!




空も秋空、いやもう冬か?龍のような雲です。




ススキが川とマッチしていて、この景色が好きですface22






いつもの鴨軍団。仲良さげでよきかなよきかなface23

そういえば、天体ファンのスタッフM、今週は11月22日、いよいよ冥王星が水瓶座に入り、本格的な「風の時代」に入りました~というニュースに飛びついてしまっております。

風の時代とは?

・「風の時代」とは西洋占星術の用語であり、風のエレメント(双子座・天秤座・水瓶座)が支配的になる時代のこと。

時代の変わり目には、木星と土星が重なるグレートコンジャクションが影響します。このグレートコンジャクションは2020年12月22日、約200年ぶりに風の星座である水瓶座で起こりました。これを境に風の時代がスタートしたのです。

2023年までは、土の時代から風の時代への移行期であり、2024年から本格的に風の時代が始まっていきます。(ネット記事より)

はい、そうなんです。時代の大きな変わり目にいるんです。

また、

・これまでの土の時代では、土地や資産、肩書など「目に見えるもの」や「物質的なもの」が重視されてきました。安定志向が強い時代でもあったといえるでしょう。

そしてこれからの風の時代では、「精神的なもの」や「目に見えないもの」が重視されていきます。情報や思考、知識、創造力、コミュニケーション力などの価値が、よりフォーカスされていくでしょう。

ということで、風の時代にマッチした生き方が大事!
「風の時代」にマッチしたライフスタイルとは、どんなものでしょうか?

●波動を軽くする
●執着しない
●スピードが重要
●個を大切にする
●自由な生き方
●自分を大切にする
●情報が命!
●財産・資産の共有・シェアリングが主流となる
●波動の合う人たちが集まる
●願望がスピーディーに具現化する

ということで、いろいろと時代が変わっていきそうです。
また細かいことは次回にお届けします!face02


****商品のお知らせ****

 ブロワー 疾風 HYT-4L 

小型ブロワーのご紹介です。

・充電池内蔵の小型ブロワー
・本体底面にLEDライト搭載
・USB Type-C 充電

GENTOS様HPこちら

◆特長
・USB充電式 
・ブーストモード:ブロワーが停止した状態でスイッチを長押しすると、長押ししている間だけ最大風量で作動。
・風量インジケーター:ブロワーを起動中、風量に応じて2灯のインジケーターが点灯。
・チャージングインジケーター:充電中の充電状態をお知らせ。
・バッテリーインジケーター:ブロワーを起動中、電池残量に応じてインジケーターが点滅。
・自動停止機能:充電池の過度な温度上昇を防ぐため、自動停止機能が作動。
 ※自動停止機能が作動した場合でも再度スイッチ操作を行うと解除され、電池残量がなくなるまで使用可能。 
・【ブロワー】サイドスイッチ、【LEDライト】ボトムスイッチ




手のひらサイズですicon23





また、本体の底にライトが!!



力強いライトですemoji08


◆仕様
▼ブロワー
回転数(回転毎分)(約):40,000rpm(弱)/ 50,000rpm(中)/ 80,000rpm(強)/ 130,000rpm(ブースト)※長押し中
風速(約):14 m/s(弱)/ 21 m/s(中) / 30 m/s(強) / 45 m/s(ブースト)※長押し中
自動停止時間(約):60分(弱)/ 10分(中)/ 10分(強)
使用可能時間(約):90分(弱)/ 40分(中)/ 20分(強)/ 10分(ブースト)
▼ライト
使用光源:高輝度チップタイプ白色LED×1個
明るさ(約):120ルーメン
自動停止時間(約):60分
照射距離(約):56m(最大時)
照射特性:照射角固定 スポットビーム
▼本体
使用電池:リチウムイオン充電池 7.4V 2,500mAh 18.5Wh内蔵
充電時間(約):2時間
本体サイズ(約):W37.0×H129.0×D78.0mm
本体質量(約):254g
付属品:ブロワーヘッド、シリコンノズル、USB Type-Cケーブル(50㎝)
JANコード:4950654 052381
入数:20×1


小型ですが、パワーはものすごい!風速が約:14 m/s(弱)/ 21 m/s(中) / 30 m/s(強) / 45 m/s(ブースト)※長押し中


ご検討のほどよろしくお願いいたします。

****

お読みいただきありがとうございました!

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.66 今日は何の日?世界パスタデー

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.66 今日は何の日?世界パスタデーicon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52

***
今日もお昼休みはお散歩タイム♪
スタッフNは昨日から自主的にお散歩し始めたとかface08

一人散歩の時間も、歩きながら英語で見てる世界を実況中継(独り言)してるとか。時間を有効に使っているそうですface25勉強熱心ですね( ´艸`)




シラサギが一休みface02



ピンクの花もいいねemoji49




鴨のつがい?ものんびり日向ぼっこかなface03




あら?選挙の看板ではありませんか!!
そうでした、明後日は衆議院議員総選挙の投票日でした!
投票に行かねばですね。



赤いお花もきれいですね~。


****今日は何の日?世界パスタデー****

今日10月25日は、何の日かなと思いましたら、「世界パスタデー」だそう。

ほほう。そうですか。
そう聞くと、パスタ料理を調べたくなりまして、いろいろみていたら、興味深いパスタ発見!!

イタリアで大流行「暗殺者のパスタ」こちらへ


これは気になる。。
作り方を見ると、乾麺をゆでないで、そのまま炒めて、トマトスープと炒め煮をするみたいです。

作った方のご感想は
”「暗殺者のパスタ」は、これまでのパスタ料理の概念を覆すような斬新な作り方が持ち味。はじめはとてもむずかしそうに感じましたが、実際に作ってみると思ったよりも簡単。とにかく焦げめを作る、トマトだしを加えるということを繰り返すのみなんですね。”

とのこと。

一度作ってみようと思いますface23

食欲の秋、みなさんもご自宅で作ってみてはいかがでしょうか?face22

お読みいただきありがとうございました!

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.61 J-WORK 安全耐油 長靴

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.61 J-WORK JW-709 安全耐油 長靴 icon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52


*****

今週はご近所さんが稲刈りをされまして。







今年の実りを少しお分けしていただきました!

うわー、黄金色に輝く稲穂!めっちゃ福福emoji08


早速ウエルカムボードに飾らせていただきました。



なんだかお店が豊かさでいっぱいになりました♪ありがとうございますface05


***
さて今、24節気では

「白露」の時期です。

白露とは、露が降り、白く輝くように見える頃という意味です。
夜の気温がぐっと下がって空気中の水蒸気が冷やされると、水滴になって葉や草花につくようになります。
それが露(朝露)。日中はまだ残暑が続いていますが、朝晩は冷えるようになり、朝露が降りる始める時期をあらわしています。
(ネットより)



ちなみにスタッフも今日は軽くお散歩をしました。
先週よりは暑さはマシでしたが、うーん、まだ暑いなあ。



鴨さんがめっちゃ気持ちよさそうface23



鷺も気持ちよさそうface23


しかし、まだまだ残暑が厳しく、日中は熱中症になりそうなほどです。

外で作業をされるみなさまも、水分塩分補給をしてくれぐれもご自愛くださいませ。


*****
商品のご紹介!

滑りにくくて丈夫!
つま先を保護する鋼鉄製先芯入り



J-WORK JW-709 安全耐油長靴 白(おたふく手袋株式会社)





ちょっとお値段がお高うございませんか?と思われるかもしれませんが、
普通の長靴とは違いますよface22

以下の特徴をお読みいただけるとそのお値段にも納得なのです。


サイズ
【24~27・28・29・30cm】

衛生的で使いやすいロングタイプの安全耐油長靴です。 
作業長靴 ゴム長靴 耐油長靴 安全長靴 抗菌 rev

◇特徴
衛生的で使いやすいロングタイプの安全耐油長靴です。
先芯には安全性の高い鋼鉄製先芯を使用しています。

●高品質のPVC(塩化ビニール)を使用し丈夫で長持ち
●つま先部分鋼鉄製先芯入りでつま先をガードします。
●丈夫で長持ち使いやすい長靴です。
●油作業時などに力を発揮します。
●長靴内部には抗菌生地を使用し優れた抗菌性で清潔です。
●高い耐油性で作業時のスベリを防止します。

この長靴の良さを味ってしまったら、もう他の長靴には浮気できませんねface25

この機会にぜひご検討くださいませ。

お読みいただきありがとうございました!

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.60 TOYO SAFETYヘルメット エアヴェントライナー

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.60 TOYO SAFETYヘルメット エアヴェントライナーicon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52


*****

9月に入りました!emoji46




ウエルカムボードも「9月」仕様になりましたface22


朝晩は真夏に比べて風も心地よくなり、少し過ごしやすくなってきたような、、、face25

しかし日中はまだまだ夏icon01か?という暑さですね。

そんな中、スタッフたちは久しぶりにお昼休みの散歩を決行!






水がきれいで気持ちいいなぁ~emoji08




台風が先週来たにも関わらず、稲も元気に育っています。今日はご近所さん稲刈りをされるかな??




カラスの鳥よけ?案山子みたいなものでしょうねface02

そういえば、今日は9月6日。カラスの日だそうです。9と6でクロだからかな?face25

お散歩、やっぱり暑かったemoji06
かなりのショートカットで帰ってきました。

今後はジョジョに距離を伸ばしていきたいと思います。icon22

*****
商品のご紹介!

TOYO SAFETYヘルメット エアヴェントライナー







トーヨー初、衝撃吸収材である発泡スチロールライナーの代わりに、樹脂ライナーを採用した新シリーズが誕生!
従来品と比べ製品の高さを約1センチ低くコンパクトにすることで、よりシャープなデザインへ!

【基本情報】
 ◇品番No.350F-S, 350F-C, 350F-Bu
 
 ◇仕様

 (材 質) 
 帽体:ABS樹脂
 ひさし・通気孔カバー:PC樹脂

 (サイズ) 
 頭囲:53~62cm
 ひさし長さ:約36㎜

 ◇製品重量
 製品重量:約448g

スタッフより~
蒸れやニオイの原因となる衝撃吸収材である発泡スチロールライナーをなくし、PE樹脂製のライナーを採用。
空間が生まれ通気性が向上することにより、蒸れが軽減され帽体ないの温度もダウン。

PE樹脂製なので水洗いが可能。気になるニオイも軽減され、内装も汚れにくく、清潔を保つことができます。

「安全性」×「涼しさ」×「清潔さ」

ヘルメットも進化していますよface23


ぜひご検討をよろしくお願いいたしますface10


お読みいただきありがとうございました!

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.54 お盆の季節ですね

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.54 お盆の季節ですねicon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52


*****
先週のうだるような暑さから少しマシになり、今日は静岡は27度。

そして、しとしとと降る雨。これぞ本来の梅雨の姿ではないでしょうか?



お昼休みのお散歩は今日はお休み。ゆっくりすごしましたface06




たまには倉庫の写真でも撮ってみたり。

そうそう、明日から静岡はお盆期間に入りますね。

2024年のお盆は、7月13日から16日までで、
この4日間は、ご先祖様が一時的にこの世に戻ってくるとされています。

スケジュールは
7月13日:お盆の入りで、ご先祖様を迎える日
7月14日と15日:ご先祖様が家に滞在する日で、これを「中日」と言われます。
7月16日:お盆の明けで、ご先祖様を送り出す日。

創業者のわが父が帰ってくる日でありますface06

初日の迎え火と最終日の送り火は火を使うので、火事には気を付けたいものです。

明日から家族が一堂に会して、故人を偲ぶ時間を大切にしたいと思います。

***

(お知らせ)
熱中症対策グッズの一つ「電子冷却ベスト」完売しましたemoji02




お買い上げいただきまして、ありがとうございましたface02

暑くなってから買いたくなるお気持ち、十分わかりますface25が、メーカーもその頃には欠品となってしまうんですface07

来年はお早めのご注文をお待ちしておりますface21


お読みいただきありがとうございました!

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.53 暑すぎる、、、

★ご訪問いただきありがとうございます★

いらっしゃいませface02静岡市内にあります山田建材です。

ヤマケンスタッフのつぶやき的な「金曜日のお散歩」vol.53 暑すぎる、、、icon24

お散歩中の発見をみなさまと共有するブログ。癒しのひと時になりますようにemoji52


*****
昨日の静岡市は39.3度でして、、、。

今日いらしたお客様もみなさま口をそろえて「昨日は暑すぎた、、、face15

急な暑さにみなさんげんなり。そうですよね、あの空気。もわーっとした空気、、。暑すぎる空気を体に取り込むってこれまた体もびっくりですよね。

とにかく現場ではご無理なさらないよう、空調服を着て、適宜水分、塩分補給をこまめにとって、休憩も入れながら作業を進めてくださいね。face17

***

今日はスタッフはハーフお散歩してきましたicon01

稲がこんなに育っています。



川も透明感があるー。今日は風があって、少し涼しくも感じました!




鯉も涼し気なicon05



アジサイはそろそろ終わりになり、百合が咲いてました。



鳥の羽が落ちていました。「天使が近くで見守ってる」サインともいわれていますface22



さてさて明後日は7/7七夕ですね!
星に願いを154
そのあなたの願い事、叶うといいですね191



お読みいただきありがとうございました!

プロフィール
michita
michita
(株)山田建材
〒422-8044
静岡市駿河区西脇571-1
TEL 054-286-0802
FAX 054-282-6046

【通常営業日・休業日】
(GW,夏季、年末年始を除く)
営業日:月曜~金曜 7:00~17:30
     第1、3、5土曜 7:00~12:00
休業日:第2、4土曜、日曜、祝日

代表取締役の山田道太です。
趣味はヤマケンの掃除!
店も商売もキレイが一番!
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ